窓ガラスに貼だけ。簡単にできる防犯対策

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

窓ガラスからの侵入を防げる防犯フィルム

住宅の防犯意識が高い人は、しっかりと防犯フィルムを使用しているものです。住宅に侵入する方法としては、ドアの鍵を破る方法の他に、窓ガラスを破壊する方法があります。

窓ガラス

防犯フィルムは、窓ガラスを割って侵入してくる不審者に対応できます。
硬い物で叩いてもガラスが飛び散らずヒビが入るだけなので不審者が家の中に入ることができません。

窓ガラスを破壊する方法というと、音が出たり時間がかかったりするため、それほど用いられることはないと思ってしまう人がいますが、慣れている人であれば比較的短時間で窓ガラスを破壊することができてしまいます。

防犯フィルムをきちんと使用していれば、簡単に窓ガラスを破壊することができなくなるため、不審者の侵入を防ぎやすくなります。

ただし、正しい使い方をするように気をつけていないと、せっかく防犯フィルムを使用している意味がなくなってしまうので、注意しなければなりません。防犯フィルムを正しく貼るためには一定の技術が求められるので、専門業者に依頼することが大切です。

まさかこんな所から入って来たりはしないだろうと思う所から窃盗犯というのは侵入してくるものなのです。備えあれば憂いなしという事で予めこの様な防犯フィルムを窓ガラスに貼っておく事をオススメします。

比較的安価であるにも関わらず効果は高いですから、やっておいた方が良いのは間違いありません。
窓ガラスを防犯性の高いものに買い替えるとなるとかなりの出費が必要となりますが、防犯フィルムなら費用を安く抑えられます。

鍵をかけていても心配だというときは、窓ガラスに防犯フィルムを貼り付けておくと安心です。

防犯フィルムは正しく貼らなければ意味がない

防犯フィルムは侵入防止に高い効果を発揮します。しかし、ただ貼っていればよいというものではないのです。正しく貼らなければ、ほとんど意味がないということに注意しなければなりません。防犯フィルムを貼るときは、専門の業者などに依頼することが基本となります。素人が貼ると、正しく貼ったつもりでも実は正しくないということが多いです。

貼る前には、窓ガラスをきれいに水ぶきをして汚れをキチンと落としておくことが大切です。

また、価格が安すぎる防犯フィルムを買わないようにすることも大切です。さまざまな防犯フィルムを比較して、適正な価格で販売されているものを選ぶようにしなければなりません。防犯のために使用する商品は、価格重視で決めてはならないのです。防犯フィルムを選ぶときにお金を惜しんでしまうと、防犯の効果につながらず、大きな被害につながる可能性があります。

自分ではうまく貼れないなあというときには、専門業者に依頼することもできます。
プロにお願いすると綺麗に仕上がります。

防犯フィルムは完全に防御の役割を果たすわけではないが

犯フィルムを張った場所が空き巣などによって破壊されないとか、割られることがないとか、そういうわけではないのです。
空き巣によって時間さえかければ最終的には壊されてしまうかもしれません。

しかし、防犯フィルムは別に貼った場所が壊されかけても構わないのです。

問題は壊すまでにかかる時間です。防犯フィルムを貼った窓などを壊すのに時間がかかれば、誰かに見られるリスクが高まるとともに、大きな音が何度もしますから、誰かに聴かれて通報される可能性もあります。

空き巣はそこを特に心配するので、時間さえかければいつか壊せるとしても、あまりに時間がかかりすぎて、気付かれるリスク、捕まるリスクが高いと判断すれば、途中で止めて帰ります。結果的に空き巣の侵入を防ぐことができれば良いので、防犯フィルムの耐久性や防御の役割が完全ではなくても、防犯フィルムの役割は果たせているということになるのです。

プラスアルファの効果が欲しいなら

南側や西日の差し込む部屋の場合は、紫外線カット効果がある防犯フィルムがおすすめです。

防犯フィルムは何年くらい持つ?

手軽とはいえ、費用や貼る手間はかかりますので、1度貼ったらできるだけ長持ちしてほしいですよね。

実際、防犯フィルムはどれくらいの年数持つのでしょうか?

防犯フィルムは使用するフィルムや施工をしてもらう業者にもよりますが、大体10年くらいは持つとされています。

そこまで年数に大きな違いは生まれませんが、少なくとも半永久的ではないという認識でいた方が良いでしょう。
1度施工すれば、当分は持つと言えるものの、いずれは新しいものに変えないといけないということは覚えておいてください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次